最近の夕食BGMと車載ヘヴィー・ローテションはGotthard の G
最近車の中でヘヴィーローテーションとなっている、スイスのハードロックバンド、Gotthard の G。
実はこのバンド、名前くらいしか知らなかったのですが、2010年10月5日にボーカルのスティーヴ・リー(Steve Lee)がアメリカをバイク旅行中にトレーラーが突っ込み、バイクに挟まれて`死亡しました。
その話をカミさんとしていたら、実はライブも見たことがあるバンドの大ファンで、今夜のBGMはこれにしようと言われて、カミさんが選んだこのアルバムで初めてまともにGotthardを聴きました。
持っているアルバムの中ではハードな方だ、と言って選んだだけあって、ギターも太い音で鳴っていて、ドライブ感もある、いい音です。
1996年のアルバムということもあり、曲によってはメロディアスなハードロックもありますが、全体的には70年代ハードロックのサウンドがベースになっているようで、ホワイトスネイクなんかの影響も感じました。
いやいや、いいものを聴かせていただきました。
この日以来、車載してヘビーローテーションになっているというわけです。
ちなみに、3曲目は懐かしや、マンフレッド・マン(Manfred Mann)1968年のヒット曲、マイティー・クィン(Mighty Quinn)のカバーです。
あとで調べたら、この曲、何とボブ・ディランの曲だったんですね。
全然知りませんでした。
てっきりマンフレッド・マン(Manfred Mann)がオリジナルだと思ってました。