ミック・ジャガー(Mick Jagger)とワイン
何でもミック・ジャガー(Mick Jagger)が監修したワインが日本国内2000本限定でリリースされたということです。
Wine Cellar KATSUDA(ワインセラー勝田)のメールマガジンでも紹介されていました。
サティスファクション ナパバレーというワインですが、Satisfactionというネーミングといい、ボトルにプリントされたストーンズのシンボルマークといい、いかにもな企画商品という感じですね。
そもそも、ミック・ジャガー(Mick Jagger)とワインというのが結びつきません。
ぐぐってみると、Fermentation: The Daily Wine Blog: Wine Country Gossip: Weekend editionというサイトに、ミック・ジャガー(Mick Jagger)がナパバレーの三ッ星レストランで、ナパ産のゲヴュルツトラミネールをオーダーした、という怪しげな記事が。
ほんとうにミック・ジャガー(Mick Jagger)が関わっているのか真偽の程は分かりませんが、ストーンズ自体も開店休業状態ですし、まあいいんじゃないでしょうか。
ところで、ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)といえば、Keith Richards(キース・リチャーズ)が来年ツアーするとか発言したらしいですが、スポークスマンはツアーもレコーディングの予定もない、と否定したみたいですね。
ネタ元は、こちら
(2010年11月23日追記)
Wine Cellar KATSUDA(ワインセラー勝田)のサティスファクション ナパバレー 2007はあっという間に売り切れてしまったようですが、今日京橋ワインから届いたメールマガジンによれば、サティスファクション 2007
が80本在庫だそうです。
なんか余り在庫が多すぎるのもプレミア感がないというか、ありがたみがないというか……
まあ、買い逃した人には良いニュースかも……